2013年 01月 20日
村民食堂 |

軽井沢町にある星野温泉エリア内にある
「村民食堂」へ行ってきました。
(店名は、堀辰雄の小説 (軽井沢=美しい村)が由来だとか・・)

去年の暮に降った大雪がまだ残る軽井沢です。
(1月20日 13:30頃 気温0℃)

村民食堂では
「信州福味鶏のつみれ鍋」 1350円と

「村民食堂蕎麦セット」 1600円を食べて

ランチ後は、
星野エリア内を流れる川に沿って
雪景色を背景に
「ハルニレテラス」まで少し散策!!
(寒いのでほんのちょっと)
隣接する「ピッキオ」のインフォメーションセンターで
「ムササビの巣箱のライブ映像」を見たりして
雪の軽井沢を楽しみました。

大正時代から昏々湧き出る源泉かけ流し立ち寄り湯の
「星野温泉 トンボの湯」 入り口
星野温泉
村民食堂
長野県北佐久郡軽井沢町星野2144
11:00~23:00
■
[PR]
by hotshotampm2
| 2013-01-20 20:33
| 食(ランチ 他)