2013年 09月 28日
軽井沢 ルピック |

「cafe comorebi」さんから教えていただいた
森の奥に佇むカフェ「ルピック」へ行ってきました。

森の小鳥のさえずりや
庭の木たちのキツツキの音が聞こえることから
カフェの名を「L'PIC」としたそうです。

「cafe comorebi」さんと
どことなく似ているお家です。

真夏、
このテラス席が常時満席になるほどの賑わい
ご夫婦2人で てんてこまいの8月だったそうです。

お部屋の中は
木のぬくもりたっぷり

立秋もすぎ、朝夕がだいぶ涼しくなり
今朝の軽井沢の気温は3℃だったそうです。
もうすっかり秋です。

本日の自家焙煎コーヒーは、「キリマンジャロ」
コーヒーは、ポットで でてきます!!
ポットコーヒーは、
ここ「軽井沢朝食」では いつの間にか定番になりつつあります。

毎朝焼く手作りパン
(カルピスバター、北海道の国産小麦使用)
{本日のプレート} 1080えん
もちもちバターロール or トースト
キッシュ風たまご or ココット
たっぷりサラダ
珈琲 or 紅茶
ジュース&フルーツはサービス??
食器類はすべて東御市の「ヴィラデスト」で購入、
奥さまが大ファンである玉村豊男さんのオリジナル食器です。

午前中におじゃまして
御主人に、庭の花、鳥、カメラなどのお話を聞いたり、
厨房の中からお顔出しした美しい奥さまとも
たくさんお話をさせていただきました。
時計を見ると
2時間近くも滞在していました。
時間を忘れるほど居心地の良い「ルピック」さんでした。
奥様がオススメの紅茶
「マリアージュ・フレール」をいただきました。

ルピックさんの帰り路にステキなポイントを見つけました。
「稲刈り後のはざかけと浅間山」


「レタス畑と浅間山」 (9月27日撮影)
手作りパンのモーニング
L'PIC (ルピック)
長野県北佐久郡軽井沢町
0267-31-6654
営業時間
8:00~15:00(LO 14:00)
定休日
火・水・木
【冬季お休み予定】
2013年11月5日(火曜)より
2014年4月25日(金曜)まで
閉店しました。
■
[PR]
by hotshotampm2
| 2013-09-28 21:20
| 食(ランチ 他)